ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

コロナ休園営業再開東京ディズニーランドのファストパス、グリーティング、パレードショー、花火について。営業内容が制限される理由とは?

新型コロナウイルスまん延の影響で休園していた東京ディズニーランドが営業を再開します。

チケット等いろいろと条件がありますが・・

www.hinapishi.com

 

他にも営業内容が通常時とは違う部分がいくつかあります。

それをご紹介したいと思います。

 

なお、時間が経てば変更になる場合があります。あくまでこの記事公開時点の情報ですのでご注意ください。

東京ディズニーランド営業再開時にファストパスは?

ファストパスは中止、シングルライダーもなし

ファストパスの取り方は?アプリで取れるの??等気になると思いますが、今回の営業再開時にはファストパスの配布は中止で、「スタンバイ」と呼ばれる「列にならぶ」方法でのアトラクション利用だけになるようです。

また、「1人で乗車でいいよ」という人を優先的に案内する「シングルライダー」の仕組みも運用されません。

あくまで「普通に並ぶ」方法のみでのアトラクション、乗り物利用になりますのでご注意を。

まあ、入園者数を「通常時の半分以下」にすると発表しているので、普段のディズニーランド、ディズニーシーほどの待ち時間はないと思いますが・・

ファストパスは取れないので、取ろうとしてチケットだけもって代表者が走っていくという行為は無駄ですのでご注意ください。

 

キャラクターグリーティングも中止

屋内施設のキャラクターグリーティングアトラクションは中止、

それだけでなく、屋外にキャラクターが登場してゲスト(お客さん)と触れ合うグリーティングも中止だそうです。

かわりに、ゲストの前には登場して、距離をとってご挨拶をする、というイベントは行われるようです

 

パレード、ショー、花火は中止

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーに行ったら楽しみたい、ナイトパレードや昼のパレード、ショー、夜の花火は全般に中止されるそうです。

ショーが開催されていたレストランも、少なくともショーが中止されます。

 

かなり限られた営業です

レストランやショップも相当な数が休業になるそうです。開いている店舗は限られるとか。

 

なので、基本的には「普通のディズニーランドではない」と思った方が良いでしょう。ちゃんとディズニーランド、ディズニーシーを楽しみたいという人には・・あまりおすすめできないかもしれません。

 

遊び方としては、「アトラクションに乗る」というものになると思います。

もしかしたら来園者数が限られるので、ある程度乗り物は利用しやすいかもしれません。

 

営業内容が制限される理由とは?

オリエンタルランド(東京ディズニーリゾートを運営する会社)としても、ソーシャルディスタンスを確保するため、入園者数を少なくするということはそれに合わせたコストにしなければならない、ということでしょうか。

たぶん入園者数を制限した運営では、フルサービスでキャスト(スタッフ)やショーダンサーを配置したり、イベントを開催したりしては赤字になるだけで営業しない方が良い、となってしまうからだと思います。

 

これだけの大掛かりな施設ですから、やっぱり毎日のように数万人の人が来園することが想定されていて、それに合わせてサービス設計されているでしょうから、お客様が少なくなればコストカットせざるを得ないですね・・

 

この状況で来園した人は満足度が下がってしまう可能性もあります・・そうするとディズニーにとってはあまり良くないかも。ただ、乗り物にのりやすいことからある程度満足度は維持できる可能性も。普段の営業だと乗り物に1日で4〜5個しか乗れなかったのが7〜8個乗れるかもしれないので。

でも、パレードも大掛かりなショーもないとなると・・ちょっと時間持て余す気がしますね・・余計に乗り物を待っている時間が苦痛に感じるかもしれません。

普段だと、パレードやショーを待って過ごしている時間というのもありますが、これはアトラクションを待つのとはちょっと感覚が違いますもんね。

 

パークで販売するレギュラーグッズを、パークチケットを持っていない人でも買えるサービスが、JR舞浜駅近くのショップ「ボン・ボヤージュ」で行われます。

ただ、予約制なので、全員行けるわけではないのと、販売する商品に制限がありますが・・詳しくはこちらをご確認ください。

www.tokyodisneyresort.jp

 

 

www.hinapishi.com

 

東京ディズニーランドの定員、最大収容人数は?入場制限をする理由

↓新型コロナの影響。2021年1月の状況

themepark-news.com

 

東京ディズニーリゾート(TDR)の東京ディズニーランド(TDL)、東京ディズニーシー(TDS)のキャパシティ(どれぐらいの人数が入場入園できるのか)について書きました。

東京ディズニーランドのホームページ

 

2020年新型コロナウイルスによる休園からの営業再開についてはこちら↓

2020年7月1日から営業再開が決定しました↓

www.hinapishi.com

www.hinapishi.com

 

ゴールデンウイークにお出かけ・・は大変です。

なぜかというと、お休みの人が多く、どこへいってもたくさんの人がいるため。

 

そんな時にディズニーリゾートへ・・

というのは、大変とわかっていても、この時しか行けないって人もいますもんね。

 

GWだけでなく、夏のお盆や年末年始など

繁忙日は年間に何度もあります。

 

その繁忙日に東京ディズニーランド・東京ディズニーシーへいくときに

知っておきたいのが・・入場制限。

 

いまからいろいろ書きますが、情報は変わるかもしれないですし

間違いもあるかもしれないです。

確実な情報は公式にお問い合わせを・・

 

★入場制限は予告される、今日入場制限されてるか確認する方法

事前に、いつからどのパークで入場制限が行われるかは

下記のページで告知されるようです。

今日入場制限されているかどうかも、こちらで確認しましょう。

www.tokyodisneyresort.jp

とりあえず、このページは随時確認した方が良いでしょう。

 

あとは近隣の鉄道会社等にも情報が流れるようです。

場合によっては駅で駅員さんに聞けば教えてもらえるかもしれません。

また、ディズニーリゾートの最寄り駅・JR舞浜駅を通る、JR京葉線の車内では

車内アナウンスで教えてもらえるみたいです。

まあ・・ディズニー目的で乗ってる人が多いでしょうからね。。

 

あとはこちらに記載の電話番号に問い合わせしてみるのも良いでしょう。

ただ、夕方以降は受付けてないみたいです。

www.tokyodisneyresort.jp

 

★入場制限とは

入場制限は・・読んで字のごとく「入場を制限する」ということ。

つまり、新たに入園する人を制限する、入園できなくなるってことです。

当然、入場ゲート前のチケットブースではチケットの販売が休止されて

入場券を買うこともできなくなります。

 

★入場制限が行われる理由とは

ゲスト(お客さんのことをディズニーリゾートではそう呼びます)が増えれば

それだけどんどん儲かるはず。

では、なぜゲストが入れない状態にしてしまうのか。

それは、「安全が確保できない」から。

キャパシティは限られていますよね。ディズニーシーもディズニーランドも無限に広いわけではない。

とすると、入れる人数には限りがありますよね。

最も、ぎりぎり入れるところまでゲストが入るわけではなく(笑)

安全が確保できる範囲まで、ということのようです。

当然、アトラクションに並ぶ人も増える、食べ物を買う人も、ゴミの量も増える

となると、キャスト(ディズニーリゾートでは働く人をこう呼びます)も多数必要です。

だから、その日のキャストの数に見合ったゲスト数までしか対応が不可能。

たとえば地震や火災があったときには避難誘導等の対応も必要でしょうし。

混雑している日はそれに見合ったキャスト数をあらかじめ確保しているとは

思いますけどね。それでもそれを超えるほどになれば・・。

 

ただそれだけではなくて、たとえば人が多過ぎたら・・何も楽しめませんよね。

チケット代も安くはないし、あまりにも人が多過ぎたら、ショーはみられない

アトラクションは利用できない・・で不満ばっかりになってしまいます。

料金に見合うサービスができなくなる。

チケット代の分楽しめないのなら、その金額をもらうのは・・

というのもあるのかなと。

まあ、混雑している日はやっぱり体験できるものが減りますけどね。

許容範囲かどうか、という判断だと思います。

とはいうものの、入場制限がかかる程の日は

まともなサービスを受けられない気がしますけど・・ね(笑)

 

★入場制限の判断基準

・ディズニーホテル・オフィシャルホテル宿泊者数

ここに泊まってる人は入園が保証されてるそうです

・期日指定の前売りチケットの販売状況

混雑が予想される日の前売りチケットは、早めに販売終了になることも

・JRや旅行代理店などが発行する観光券・引換券の販売状況

・ディズニーeチケットの販売状況

これも早めに販売中止になる場合m

・年間パスポートによる入場者数

ランド・シーの2パーク共通年間パスポートは入場制限の対象

それぞれ単独の年パスは入場制限にはひっかからないらしい

・スポンサーパスポートなどの入場制限適用外のチケットによる入場者数

・当日朝にチケットブースに並んでいるゲストの数

・駐車場や周辺道路の混雑状況

などなど。

それらを総合的にみて判断するようです。まあ、内部的には明確な数字があるのかもしれませんが。。

 

だいたいの人数で言うと

東京ディズニーランド  6~7万人

東京ディズニーシー   4~5万人

ぐらいが入場制限の基準なのでは?と言われています。

これが定員、最大人数ということなのかなと。

 

ちなみに、あまりに多い時は

開園と同時に入場制限、ということもあるみたいですよ。

 

★どういう時に入場制限されやすいか

これは、まあ・・「みんなが休みの時」ということですかね簡単に言えば。

正月、春休み、ゴールデンウイーク、お盆、秋の連休、

クリスマス、年末・・

などなど。

ただ、それ以外にもたとえば「20周年」みたいな年は混雑する日が多くなるそうですし、

今年に限って言えば、アナと雪の女王が大ヒットしてその関連のイベントが開催されている関係で、2月・3月の土日でもディズニーランドでは入場制限が行われていたような・・記憶があります。

通常は閑散期と言われる、1月の後半の土日にも制限があったような。

というように、人気のイベント開催中の土日も・・危険です。

とはいうものの、土日を完全に避けていくのは、時間の自由な大学生ぐらいしか不可能ですもんね。 

 

★入場制限時のパークの状況

もう、相当な混雑状況です(笑)

人が多すぎて、正直何をやるにも相当な待ち時間・・

ですので、「どうしても」という人以外は、できればそういう日は避けた方が無難でしょう。

きっと、閑散日と比較したら楽しめる量がかなり違うはず。。

アトラクションはもちろんのこと、ショーも相当遠くからしかみられない

レストランには入れない、ワゴンショップで飲み物・食べ物を買うのも・・相当な待ち時間・・

ショップでのお土産購入も、レジが半端ない列になっているはずです。

お子さんは、常時手をつないでないと、すぐに見失います(笑)

 

★入場制限が解除されるのは

入場制限が解除されるのは、パーク内の人数が減ってきたかどうか

での判断だと思います。

だから、毎回制限が解除される時間は違います。

ので、「何時になれば大丈夫」ということはないので注意が必要です。

 

★入場制限がかかる時間、解除される時間

「この時間です」という定まったものは無いのですが

多い時間帯でいうと・・

 

入場制限がかかる・・・・・9時〜12時

入場制限が解除される・・・15時〜19時

 

とくに、入場制限が解除される時間は経験上

17時頃であることが多いみたいです。

まあ・・それぐらいの時間に、帰る人が増えてくるってことですかね。。

 

ただ、これもあくまで参考としてください。

というのも、場合によっては「閉園まで入場制限」ということもあるみたいだからです。

 

一度制限がかかって解除、さらにそのあと制限がかかって・・そのまま解除されずに閉園・・なんて事態もあったとか。

  

★入場制限のスタートの仕方

東京ディズニーランドの場合は・・、JR舞浜駅から複数のキャストがランドへ向かって歩いていって、その人たちがゲートもしくはチケットブースあたりに着いた時点で入場制限が開始となるようです。

なので、もし目の前でスタートするかも!?というときは、この方々よりも前(パークに近い方)に居る(歩いている)のであればなんとかギリギリセーフなんじゃないでしょうか。

シーも・・たぶん同様ですよね。

(正確にはわかりませんが、たとえば、ディズニーリゾートラインの「東京ディズニーシー・ステーション」から線引が始まる・・とか)

 

★入場制限中も入園できるチケットは

他にも種類があるかもしれないですが、一応たぶん大丈夫というものを。

 

・事前に買った日付指定のパスポート

 日付指定がされていないもの、パスポートそのものに

 ◯チケットカウンターのあるディズニーストア

 ◯ディズニー公式のオンラインサイト

 等で、2ヶ月前から購入可能

 場合によっては売り切れになることも

・日付指定の観光券

 JTBや近畿日本ツーリスト、日本旅行等の旅行代理店や

 JRやコンビニ等で買える、日付指定の観光券も、

 現地で引き換えが必要でも、日付指定である以上はOKなようです

 要は、旅行代理店で買えるチケットです

 これは・・販売場所によって販売状況がまちまちなので・・

 もしかしたら、JTBでは売り切れてても、近ツーでは・・ということもあるかも

 もっというと、これは本当にもしかしたらですが

 当日でもあるコンビニ端末では買えた・・なんてことも可能性はあるかもしれません

 (期待しちゃダメですよ)

・ディズニーホテル、ディズニーオフィシャルホテルに宿泊する

 これは入場が保証されているそうです

・ランドorシーの単独年間パスポート

 2パーク共通年間パスポートは不可

・スポンサーパスポート

 スポンサーにだけ特別に渡されるもので「混雑時でも入場できます」等と記載されているそうです

 ※「できない」旨が記載されているものは当然不可

 もしかしたら金券ショップ等で入手できることも・・ただそれも事前に買っておくべきでしょう

 

 

ちなみに、一度入園したあとの「再入園」は

入場制限がかかっていても可能です。

 

 

★入場制限がありそうな日に行きたい場合

とにかくできるだけ早めに、「日付指定の前売券を買っておくこと」です。

それができれば入場制限がかかっても、入園することは可能です。

だから、事前に備えておける人なら、

ディズニーストアや公式のオンラインサイトで、できるだけ早いタイミングで

チケットを買っておく、というのが良いと思います。

(販売開始はその日の2ヶ月前から。一定数売れたら終了すると思われる)

 

もし当日だったら・・一縷の望みにかけて

コンビニへ走ってみる、というのありかもしれません。

そこで日付指定の券が買えればラッキーです。

これは本当に場合によってはですが、制限がかかっていても・・

もしかしたら、販売中止のタイムラグで可能かも・・

(買えないかもしれないので、あくまで「可能性がある」程度に)

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

以上、繁忙日には確実に知りたい人が増えるであろう、

TDRの入場制限についてでした。

 

できれば・・そういう日には行かないことをオススメします。。

「人が多い」ことを楽しむぐらいの余裕がないときっと楽しくはありません。

食べ物・飲み物も、持ち込みは基本不可なはずですけど、

きっと・・多少は用意していかないと・・たぶん園内でまともに買うことすら

できない可能性が・・

 

ワゴンショップでも相当並ぶでしょうからね。

 

 

本当は、東京ディズニーリゾートほど混雑する施設の場合

混雑日は料金を安くする、ぐらいのことはやってほしい気がするんですけどね。

 

ただ、それをやらなくても人が来るわけで。

企業としては、やる必要がないですよね(笑)

儲かるんだから。

 

↓新型コロナの影響。2021年1月の状況

themepark-news.com

東京ディズニーランド営業再開の注意!入場者は通常の半分以下、オンラインでチケットを買った人のみ入園可能

東京ディズニーリゾートが2020年7月1日から営業を再開すると発表しました。

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーともに、7月1日から再開です。

東京ディズニーリゾートのホームページ

営業再開後、1日に入場できる人数は「通常の半分以下」と言われています。

入場制限をするということ。

 

通常時の最大収容人数は

東京ディズニーランド 6〜7万人

東京ディズニーシー 4〜5万人

と言われているので・・

 

東京ディズニーランド 2〜3万人

東京ディズニーシー 1〜2万人

 

ぐらいになるってことでしょうか。

まあ、そうはいっても「万人単位」なので、多いんですけど(笑)

「通常の半分以下」の「通常」がいつを指しているかにもよりますね。上に書いた「最大収容人数」はお盆とかGWみたいなトップピークの話なので、通常の6月はもともとそんなに入場してないと思います。

 

東京ディズニーランドの定員、最大収容人数は?入場制限をする理由 - ひなぴし

 

もしかしたら、時期によって「通常」と考える人数も違うかもしれないですね。

もしかしたら6月から7月前半だと、東京ディズニーランドも東京ディズニーシーも1万人程度もしくは1万人未満、数千人程度になるかもしれないですね。

まあ、再開していきなり数万人も受け入れたら、体制が整っていないので混乱してしまうだけですから。おそらくとくに最初は少なく設定されているでしょう。

 

営業再開に際して、オリエンタルランドから詳細が発表されています。

もし東京ディズニーランドへ遊びに行きたいと思っている人はこちらの資料を熟読しましょう!

https://media2.tokyodisneyresort.jp/home/tdr/news/release/reopen.pdf

 

とくに注意する点だけ、書き出したいと思います。

 

こちらも↓

www.hinapishi.com

 

 来園者へのお願い

ここでとくに注目は「マスク必須」です。これ、持ってなかったらどうなるんですかね・・うーん、帰れとは言えない気がするけど・・入園の時に確かめられるんでしょうか。。それか配る・・?売る??

 

・検温へのご協力 入園時に検温を実施し、37.5℃以上の発熱や風邪症状等の不調がある場合は入園を ご遠慮いただきます。

・マスク着用のご協力 常時マスクの着用が必要となります。

ただし、熱中症対策のため、夏期の気温・湿度が高い時期において、屋外で人と十 分な距離が保たれている場合は、はずしていただくことも可能です。

・ソーシャルディスタンス確保のご協力 各施設のキューライン、座席、レストランのテーブル、ベンチ等は、必要な距離を 保つために目印を設置していますので、ゲストの皆さま同士のソーシャルディスタ ンスの確保にご協力をお願いします。

・手洗い、消毒のご協力 消毒液をエントランスのほか、レストルーム、ショップ、レストラン等に設置して おりますので、手指消毒およびこまめな手洗いをお願いします。

・その他 ・クレジットカードや電子決済などキャッシュレスでのお支払いを推奨しています

・入園後に体調不良となった場合、症状によってはご退園いただくことがあります

 

 

行ってはいけない人(来ないほしい)

「お年寄り」は、できれば来ないで、というような書き方になってますね・・

やむをえないと思います。このタイミングで人がたくさん集まるテーマパークは、やはり行くべきではないでしょう。だいいち、新型コロナウイルスで亡くなっている人のほとんどはお年寄りなので。

・新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方

・同居家族や身近な知人に感染が疑われる場合がある方

・過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、 地域等への渡航ならびに当該在住者との濃厚接触がある方

※感染時に重篤化する可能性の高い高齢者や持病のある方は、来園について慎重 な検討をお願いいたします

 

パーク営業時間、営業方法

営業時間は終わり時間が若干早めの20時ですね。ただ、実は丸々12時間遊べるとは限らないそうで・・それは下の項目で。

あと、「利用人数を制限しながらの運営または休止」というのはどうやるんですかね。通常よりもアトラクションや建物に入れる人数をへらすんでしょうか。

期 間:2020 年 7 月 1 日(水)~当面の間

運営時間:午前 8 時 ~ 午後 8 時

※両パークのアトラクション、エンターテイメント、ショップ、レストランは、 利用人数を制限しながらの運営または休止となります

※各施設での主な対応や休止状況については、東京ディズニーリゾート®・ オフィシャルウェブサイトをご確認ください (https://www.tokyodisneyresort.jp/

 

入園チケット、オンラインでチケットを買った人のみ入園可能

オンラインチケットを買った人しか入園できないので要注意!

オープンしたからといって、とりあえずディズニーへ行っても入れません!

まずは、チケットを買いましょう。まあ、、しばらくは、土日祝のチケットはすぐ売り切れるかもしれないですね・・

え?そんなに行く人いる??このコロナの状況で・・と思うかもしれませんが、いると思います(笑)そんなこと気にしないという層も一定数いるんですよ。。

販売開始は6 月 25 日(木)午後 3 時から販売開始だそうです。

なお、年間パスポートの人もこの期間は入れません。そのかわりの救済策は下に書いてあります。

チケットは3種類ありますが、これ、「ソーシャルディスタンスを確保するため」だとすると、等しく3等分の人数なんですかね。そうすると、1デーパスポートはかなり入手困難になりそうですね。

チケットは、6 月 25 日(木)午後 3 時より、東京ディズニーリゾート・オンライ ン予約・購入サイト(https://reserve.tokyodisneyresort.jp/)で販売を開始します。

当面の間は、あらかじめオンラインにて日付指定のある下記のチケットをご購入い ただいた方のみ、ご入園いただけます。

※約 1 カ月先までの日付指定チケットが購入できます

※1 度に購入できるチケットは 5 枚までとなります

※東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトでは情報登録が必要となり ます(決済手段はクレジットカードのみとなります)

※ディズニーホテルと東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルにご宿泊の方 は、チケット購入に制限がありますので、各ホテルにお問い合わせください

 

<販売チケット>

エントランス周辺でのソーシャルディスタンスを確保するために、入園可能な 時間が異なる 3 種類のチケットを販売いたします。

名称 入園時間 大人 中人 小人

1 デーパスポート 午前 8 時以降 8,200 円 6,900 円 4,900 円

入園時間指定 パスポート(午前 11 時~)7,300 円 6,100 円 4,300 円

入園時間指定 パスポート(午後 2 時~) 6,300 円 5,400 円 3,800 円

※オープン券、年間パスポート、再来園パスポート等、上記以外のチケットは全て ご入園いただけませんのでご注意ください

 

2020 年度のスケジュールについて

予定していた諸々の新規開業は遅れが予想されますね。

東京ディズニーランド大規模開発エリアの開業につきましては、両パーク再開後の 状況を見て、決定いたします。開業日はあらためてお知らせいたします。 2020 年度のイベント・プログラムは、一部変更となっております。

※詳細については、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトを ご確認ください (https://www.tokyodisneyresort.jp/

 

休園期間中の未使用チケットについて

「使えなかったチケット」は救済策があるようです。

下記のチケットについては、2022 年 3 月 31 日(木)までの期間にご入園いただく か、払い戻しをいたします。

・日付指定券で、指定入園日が 2020 年 2 月 29 日(土)以降、もしくは有効期限 の終了日が 2021 年 4 月 30 日(金)までのチケット

・入園日が指定されていないチケットで、有効期限の終了日が 2020 年 2 月 29 日 (土)から 2021 年 4 月 30 日(金)までのチケット

※詳細については、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトを ご確認ください (https://www.tokyodisneyresort.jp/topics/info/20200228_important.html

 

年間パスポートについて

年間パスポートの人にはなにやら面白い仕組みが導入されるみたいですね。

・オンライングッズ販売

・抽選で入園できるシステム

年パスの人も、この期間は「入れない」から、抽選で当たったら入れるようになるんですね。

チケットの販売数との調整もあるので、もう少し時間がかかるということなんでしょう。

有効期限が 2020 年 2 月 29 日(土)以降の年間パスポートをお持ちの方について は、下記の対応を予定しています。

・有効期限の延長もしくは払い戻し ・グッズのオンライン購入と抽選によるご入園 パークに入園しなくても東京ディズニーリゾート・アプリのオンライングッズ販 売をご利用いただけるよう準備しています。また、年間パスポートでご入園いただけない期間については、抽選でご入園いただけるシステムを導入します。詳細 については、準備が整い次第、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサ イトにてお知らせいたします。

 

夏休みがどうなるか・・ちょっと楽しみですね。

あと、やっぱりコロナの感染者は出てしまうと思うんですよねーこんなに来園者がいると。

もしあとから感染していたことが判明した人が東京ディズニーランドに遊びに行っていた!となったとき、どういう対応をするんでしょうか。

要注目ですね。

 

こちらも↓

www.hinapishi.com

 

通常時の入場制限についてはこちら

www.hinapishi.com

ナガシマスパーランド を運営する長島観光開発の社員による社員の殺人事件が発生、ナガシマがあるのは浦安、スーパーランドではない

ナガシマスパーランドを知っていますか?

三重県にある遊園地なのですが、実はかなりの集客を誇る遊園地です。

場所はこちら。

 

ここ、三重県といっても、名古屋駅からかなり近い場所のため

けっこう便利な場所なんです。

www.instagram.com

東海地方ではかなり有名な場所で、遊園地のナガシマスパーランドだけでなく、国内最大級の店舗数を誇る三井アウトレットパーク・ジャズドリーム長島や、日本最大級のイルミネーションが開催されるなばなの里があります。

 

遊園地としてのナガシマスパーランドは日本では、東京ディズニーランド、ディズニーシー、ユニバーサルスタジオジャパンに次ぐ集客数で、2011年のデータでは年間580万人の来園がある施設だそうです。

 

そういえば、ナガシマスパーランドの所在地・住所ですが

三重県桑名市長島町浦安333

 

ここ、「浦安」なんですよ(笑)

浦安には、日本最大のテーマパーク・ディズニーリゾートだけでなく日本最大の遊園地・ナガシマスパーランドもあるんですね(笑)

 

 

「ナガシマスパーランド」は大きい施設ですが「スーパーランド」ではないそうです。

それは、温泉を意味する「スパ」からきている施設名だから。

長島温泉という温泉が湧き出たことがこの地にナガシマリゾートができるきっかけになったんですね。

 

 

関東でもテレビCMが流れたりしますし、関西でも流れたりしていますので、「ナガシマスパーランドは知ってる」という人も多いんじゃないでしょうか。

ナガシマリゾートパーフェクトBOOK (ぴあムック中部)

ナガシマリゾートパーフェクトBOOK (ぴあムック中部)

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: ぴあ
  • 発売日: 2015/07/16
  • メディア: ムック
 

 

 

そんなナガシマスパーランドを運営する会社「長島観光開発株式会社」で大事件が発生したとニュースが入ってきました。

 

三重県警は11日、勤務先の同僚女性(29)を川に突き落として殺害したとして、同県朝日町の会社員、加藤淳也容疑者(42)を殺人の疑いで逮捕した。県警は2人に何らかのトラブルがあったとみて調べている。

同僚女性を川に突き落とし殺害 三重県警、容疑の男逮捕 :日本経済新聞

 

実はこの2人、長島観光開発の社員なんだそうです。

加藤容疑者・・ホテルの調理師

宇田さん・・・予約センターの受付業務(営業部)

 

★加藤容疑者には妻と2人の子供がおり、独身の宇田さんとは不倫関係だった

★2人は7日夜、遺体が発見された河口から数キロ上流の員弁川の堤防に宇田さんの軽自動車で出かけ、加藤容疑者が宇田さんを突き落とした

★調べに加藤容疑者は「殺すつもりで橋の上から突き落としたのは間違いありません」と供述

★不倫関係だった宇田さんとトラブルになった末の犯行だったと話している

★堤防には宇田さんの軽自動車が放置され、同署が調べると、車内には宇田さんの数万円入りの財布などが残っていた

★宇田さんは事件の10日前、SNSに「ちょっと辛いことがあった。結構頑張ってきたつもりだったけど、まだまだ足りないらしい。もう少し頑張ってみよう」とつづっていた

 

長島観光開発は「亡くなった女性のご冥福をお祈り申し上げます。社員が逮捕されたことは誠に遺憾です」とコメントしたそうです。

 

8日午前11時ごろ、川越火力発電所の作業員が河口付近の海に女性の遺体が浮いているのを見つけたそうで

四日市海上保安部が遺体を引き揚げて死因を調べていたところ、

10日午前、加藤容疑者が「人を殺しました」と四日市北警察署に自首してきて、逮捕されたそうです。

 

 

みんなが楽しみに、遊びにくる場所の社員がこのような事件を起こしてしまうことは本当に残念ですね。。

 

まあ、これだけの集客を誇る施設ですので、社員数もそれなりにいるんだろうとは思います。そうすると、こういう事件を起こしてしまう社員も出てくるってことなんですかね。

 

 

なばなの里のイルミネーションは、関東や関西からでも行く価値が高いです。

そして、夏のプールは海水を使っているかなり特徴があるプールですが、それだけでなくかなり規模が大きいので、これを楽しみに泊まりで遊びに行くのもありだと思います。

 

遊園地としても特徴あるジェットコースターなどスリルある乗り物がたくさんあるので面白いです。

 

こんな事件を紹介しておいてなんですが(^_^;)

名古屋方面へ行くときには立ち寄りを検討してみてはいかがでしょうか!?

#東京ディズニーランド エントランス工事の影響で入園に時間がかかる

この記事を公開した日の情報です。

 

東京ディズニーランドではメインエントランスでリニューアル工事が行われており、入場ゲートの数が少なくなっているようです。

 

【公式】東京ディズニーランド入園方法およびチケット販売について | 東京ディズニーリゾート

東京ディズニーランドエントランス付近の工事場所

 

 

入場ゲートまで到着したとき、すごい数の人が並んでいました。

おそらく「大混雑」している日と同じぐらいの状況・・

東京ディズニーランドエントランス付近の工事場所

 

ただ、これはあくまで入園ゲートの数が少なくなっていることが原因で

入園してみると、むしろ空いていました。(ド平日ですしね)

 

ということで、この工事が行われている間にディズニーランドへ行く人は

入園に時間がかかる、ということを予定しておいた方が良いでしょう。

 

チケットも現地で買おうとすると時間がかかると思います。

先に入手する方法を考えた方が良いかもしれません。

東京ディズニーランド ライトセーバーチュロスの味とカロリー

東京ディズニーランドのトゥモローランド・テラスで販売されているライトセーバーチュロスについて調べてみました。

 

公式サイトでのご紹介はこちらです。

【公式】ライトセーバーチュロス(メロンソーダシュガー)|おすすめメニュー|東京ディズニーランド|東京ディズニーリゾート

 

現物の写真は・・?

東京ディズニーランド・ライトセーバーチュロス

 

味は「メロンソーダシュガー」です。

色が青っぽくて、風味がメロンソーダの感じですね。

 

ぼくはなぜだか後味にしょうがのような味を感じましたが・・

メロンソーダが好きな人なら美味しい味だと思います。

 

表面を拡大。

シュガーがたっぷりとついています。カリカリ。

東京ディズニーランド・ライトセーバーチュロス

 

裏面のデザインです。

東京ディズニーランド・ライトセーバーチュロス

 

食べたときの断面。中まで青いです。

東京ディズニーランド・ライトセーバーチュロス

 

価格・値段は350円(内税)でした。

QUICPay(クイックペイ)での支払いが可能でした。

 

ぼくは同時に「ファンタゴールデンサイダーS」を注文。

サイダー好きなら、この組み合わせは最強ではないでしょうか(笑)

 

 

ちょっと気になるライトセーバーチュロスのカロリーですが

東京ディズニーリゾートでは・・カロリーは公表していないそうです。

【公式】【レストラン】カロリー表示はありますか?|メニュー/レストラン|よくあるご質問|東京ディズニーリゾート

 

ただ、一般的なシナモン味のチュロスでだいたい250kcalだそうですので

このライトセーバーチュロスも同じぐらいだと思います。

 

 

トゥモローランド付近にいって、ちょっとおやつを・・というときには

ぜひ試してみてください!

JR舞浜駅 イクスピアリ のセブン銀行ATMの場所 東京ディズニーリゾート

JR舞浜駅に降りたち、気が付きました・・現金をもってない・・(笑)

東京ディズニーリゾートがある夢の場所まで来たのに、お札を1枚も持っていませんでした(笑)

 

まあ、お金を引き出す手段はいまどきいろんなところに用意されているものではありますが、できれば無駄なATM手数料は支払いたくない、ということで、自分の銀行口座では手数料がかからないセブン銀行のATMを探していました。

 

調べてみたところ、舞浜辺りだとイクスピアリの1階にセブン銀行ATMがある!という情報にはたどりついたのですが、少々ややこしかったので、ぜひ情報共有をさせていただきたいと思います。

 

 

イクスピアリ内にあるセブン銀行ATMの概要

営業時間や取扱内容などは、当然イクスピアリの公式サイトに掲載されています。

www.ikspiari.com

 

営業時間は、この記事公開時点では

8:00〜23:00とされています。

(正確な情報は必ず公式サイトで確認を)

 

で、そこに当然マップも載っているのですが

こういうマップって、普段からそこにいつもいるような人しかすぐには理解できないんですよね(^_^;)

 

かなりの回数みましたが、正確な位置がよくわからず(笑)

勘でたどりつきました。

 

場所の名前でいうと

場所:1F ザ・コートヤード

なんだそうです。「ザ・コートヤード」って言われてもね(笑)

 

 

ということで、JR舞浜駅からイクスピアリ内にあるセブン銀行ATMへ歩いていったときの最短ルートをご紹介します。

 

まずはJR舞浜駅の改札を出て、左方向へ歩きます。イクスピアリの方ですね。

そうすると、イクスピアリの入口にたどりつきます。

舞浜イクスピアリにあるセブン銀行ATMの場所

 

駅の改札がそもそも2階で、そこからそのまま歩いてきているので、ここはイクスピアリ2階の入口です。

 

中に入るとすぐ右手にエスカレータがあります。こちらの写真では右の方に少しだけ写っていますが、これです。この写真だとピンクのお店が出ていますが、このお店の向こう側をまわりこんでエスカレータにいきます。

舞浜イクスピアリにあるセブン銀行ATMの場所

エスカレータを1階へおります。

 

これはおりたところから上向きに撮った写真です。おりたら右側をみてください。こういう入口があります。ここに入ります。

舞浜イクスピアリにあるセブン銀行ATMの場所

 

奥へと進んでいくと、ありました!!

舞浜イクスピアリにあるセブン銀行ATMの場所

 

セブン銀行ATMです。

ちなみに、このすぐ横にはトイレがありますので、ついでにトイレも利用しましょう(笑)

 

 

おそらく、「舞浜 セブン銀行ATM」「イクスピアリ セブンATM」等で検索する方がそれなりにいるのではないか?と思い、書きました(^_^;)

 

誰かのお役に立つことができれば幸いです。

冬ディズニーの準備、持ち物、コーデまとめ

東京ディズニーリゾートへ遊びに行く時期は人それぞれだと思います。たいていの人は旅行で行くと思うので、そうするとなかなか自分が好きな時期は選べません。暑い時期もあれば寒い時期もあろうかと。今回は冬の寒い時期、とくに12月・1月・2月に東京ディズニーランド・東京ディズニーシーに遊びに行く時に準備した方が良いこと、持ち物、どういうコーディネート・ファッション・服装で行けば良いかをまとめたいと思います。つい最近、とても寒い時期に東京ディズニーシーへ行ってきたので、その経験から。

 

寒さ対策が必須です

 12月・1月・2月の東京ディズニーランド・東京ディズニーシーは激寒です(笑)

東京ディズニーリゾートは風が強い

冬でも比較的暖かい日もあるとは思いますが、油断は禁物です。東京ディズニーランド・東京ディズニーシーは他の場所より寒いです。なぜなら、海沿いにあって風が強いから。風が強いことによって、よくショーがキャンセルされてしまうんですけどね(^_^;) ちなみに、風速1メートルで体感温度が1度下がると言われているそうで、例えば気温が10度でも風速5メートルだったら5度ぐらいの気温に感じることを覚悟した方が良いということ。東京ディズニーリゾートがある浦安市なら風速3メートルぐらいは日常的ですし、5メートルを超える日もよくあります。まずは油断しないことが大事です。

 

東京ディズニーランド・東京ディズニーシーでは待つことが多い

テーマパークへ遊びに行く=歩き回る

イメージがあるかと思います。実際、東京ディズニーリゾートへ遊びに行くと相当な距離を歩きますが、それと同じぐらい相当長い時間、立ち止まる、待つ、座る時間があります。それは、ショー・パレードが開演するまでの場所取り、アトラクションの入場待ち、ファストパスの発券待ちなどです。新しいアトラクションではファストパスの発券のために30分以上待つこともあります。実際、先日東京ディズニーシーへ遊びにいったときはトイ・ストーリー・マニア!に開園してすぐファストパスを取りに行きましたが、その時点ですごい行列になっており、ファストパスが取れるまで40分ぐらいかかったと思います。(そして取れた時間は16:55〜17:55のものでした)とにかく、想像してるよりも、屋外で立ち止まったりしてる時間は相当長いです。

 

東京ディズニーランド・東京ディズニーシーで遊ぶのは寒いと認識すること

寒さ対策していなければ、おそらく途中で体調を崩すか嫌になって帰りたくなります(笑)チケット代も安くないですし、わざわざ交通費や宿泊費をかけてまで遊びに来た東京ディズニーランド・東京ディズニーシーは朝から夜まで楽しまないともったいない。そのためには十分な準備が必要です。極端にいうと、他の何を持って行くよりも、防寒対策グッズが重要です。では、何が必要かをご紹介しましょう。

 

東京ディズニーシー完全ガイド 2019-2020 (Disney in Pocket)

東京ディズニーシー完全ガイド 2019-2020 (Disney in Pocket)

 

 

子どもといく 東京ディズニーランド ナビガイド 2019-2020 シール100枚つき (Disney in Pocket)

子どもといく 東京ディズニーランド ナビガイド 2019-2020 シール100枚つき (Disney in Pocket)

 

 

真冬に東京ディズニーランド・東京ディズニーシーへ行く時の服装

ディズニーリゾートへ遊びに行くなら、ディズニーキャラクターのグッズでコーディネート・・といきたいところですが、それよりも大事なこと、それは、防寒です(笑)とにかく少しでも「寒い」と感じないように準備することが大事だと思います。

 

何を着るかは自由ですが、まず大事なことは

思っているよりも1枚多めに服を着ること

です。普通に着ていくならこれかな?という服装にもう1枚足してください。暑い場合は脱げばなんとかなりますが、寒い場合はなんともなりません。寒かったら屋内へ避難して・・っていうのは東京ディズニーリゾート内では現実的ではありません。なぜならアトラクションやショーを楽しむならほぼ屋外なので、「寒いから屋内へ」となるとほとんど何も楽しめなくなるためです。ちゃんとディズニーランドを楽しみたいなら服は多めに着ましょう。

 

・・というと、みなさん上着をとりあえず1枚足すと思いますが、ボトムスも足してください。ズボンやスカートの下にもう1枚着るんです。タイツやストッキング、レギンスなど。これ、男性もです!男性用のタイツ等をズボンの下に履いてください。このボトムスに服を足すのはかなり効果があります。足が寒いと風邪ひきますし。

 

あと、可能なら

下着に温かいもの

を選びましょう。

ユニクロのヒートテックみたいなもののことです。服の厚みや重みを変えずにあたたかくできるなら、遊ぶときに邪魔になりませんので。とにかく真冬のディズニーの寒さは半端ないです。油断は禁物!

 

靴は・・スニーカーが無難です。歩き回りますしね。

 

冬ディズニーの必須の持ち物リスト

自分の他の持ち物とカバンの大きさとの相談になりますが、正直他のものは置いていってもこれらは持っていくことをおすすめします。それぐらい防寒対策は必須です。とくに防寒を目的とした持ち物リストを公開します。

  • 耳あて、手袋、マフラーなど
  • カイロ(貼るタイプ、貼らないタイプのもの)
  • ブランケット、ひざかけ

耳あて、手袋、マフラーなど

邪魔にならずに持っていけるなら、あったほうが良いです。男性なら帽子も可かなと。ただし注意があります。アトラクションに乗るときには外す必要があることが多いです。乗り物のレールに巻き込まれて首が締まる事故が遊園地等で実際に起こっていますし、風で飛ばされてなくなる可能性もありますので。

 

カイロ(貼るタイプ、貼らないタイプ)

持っていくだけなら、かなり薄いものなので、カバンの中に忍ばせておきましょう。究極に寒いときに救いの神になります。貼るタイプは背中やお腹に貼る。貼るタイプだけだと、手に持っておくことが難しいので、両方あった方がいいでしょう。

 

ブランケット、ひざ掛け

これを持っていくのはちょっとハードルが高いと思うのですが、ブランケットがあるとかなり強力です。ディズニーランド・ディズニーシーに到着したらわかると思いますが、ディズニー慣れしている人たちはみんなブランケットを肩にかけて来園しています(^_^;)アトラクションの入場待ちだと、ある程度まで進めば建物の中に入ることができますが、ショーやパレード観覧待ちの場合はずっと外で座っていたりという状態になります。このときがとくに寒い。肩にかけたり、ひざにかけたりでブランケットは大活躍します。もし毛布っぽいものが難しければ、ちょっと大きめのマフラーを持っていけば、ブランケット代わりになるかもしれません。とにかく着ている服以外に身体を守れるものを用意しておきましょう!

 

--------------------------------

真冬の東京ディズニーランド、東京ディズニーシーを楽しむにはとにかくできるだけ寒くないように準備することが大事です!アトラクションをたくさん楽しむためには早朝の開園時間もしくは開園前から入場ゲート前にいることが必要ですし、花火をみて、閉園近くのアトラクションが空いた時間まで楽しみ、グッズを買って閉園ギリギリまでいるなら、とくに!朝と夜がとくに寒いです。入園前に入園ゲート前で待つなら、その時点で寒いと心が折れますよ(笑)がんばって遊びましょう!

歴代全プリキュア とハイタッチの集合イベント!55人が勢揃い プリキュアオールスターズ in ラグーナテンボス 横浜の様子も

プリキュア好きには夢のようなイベントが開催されます。

 

15周年記念&映画「HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ」公開記念スペシャルプレゼンツ

プリキュアオールスターズ大集合 in ラグーナテンボス

〜みんなの想い出を抱きしめて〜

 

タイトルがめっちゃ長い(笑)

 

ラグーナテンボス・ラグナシアでは2018年10月13日〜2019年1月27日まで「HUGっと!プリキュア」のイベントを開催しているのですが、

 

その中のスペシャルイベントとして

2018年12月2日(日)

この日限定で開催されるイベントです。

 

要は映画にも登場するプリキュアオールスターズが勢揃いするというイベント!

歴代プリキュア55人が集合するそうです。

 

www.lagunatenbosch.co.jp

 

プリキュアオールスターズ大集合 in ラグーナテンボス イベント内容

映画にも登場する歴代プリキュア55人がラグナシア園内 に大集合


プリキュアとのハイタッチ会

プリキュアオールスターズが大集合する園内パレードなど

と公式で告知されています。

とにかく、55人の全プリキュアが登場するというのがすごいですよね。

勝手な想像ですが・・これって子供も嬉しいことだとは思いますが、基本的には大きいお友達のためのイベントなのかなと(^_^;)

だって、今の子供にとってはリアルタイムで視聴しているプリキュアぐらいしか知らないと思われるので。

歴代全プリキュアをちゃんと知っているのは大人だけだと思います(笑)

ただ、55人が揃うというのはかなりのインパクトがあり、華やかではあるので、子供もきっと楽しめるかと思います。

 

 

 

プリキュアオールスターズ大集合 in ラグーナテンボス 場所

テーマパーク・ラグナシアの園内で行われるようです。ですので、ラグナシアへ入園すれば観覧できるのではないかと思われます(詳細は要確認)

 

ラグーナテンボス

テーマパーク・ラグナシア

は、愛知県蒲郡市にあります。

 

愛知県ですが、名古屋からはかなり離れています。

新幹線の駅だと東京方面からだと豊橋駅が近いかなと。

 

プリキュアオールスターズ大集合 in ラグーナテンボス 場所

 

「2会場に分かれて開催」の部分が・・難しいですね(^_^;)

たしかに55人が1箇所に集まってのハイタッチだと、プリキュアたちと集まった人たちとで混乱してしまうおそれがあるのかもしれません。

ただ、こうなってくると、自分の目当てのプリキュアがどこにいるのかしっかり確認した方が良さそう。事前に電話問い合わせすれば教えてくれるのか、はたまた現地に行ってからスタッフの方に聞けば教えてくれるのか・・?

 

あと、園内パレードコースは未定だそうです(^_^;)

う〜ん・・55人のパレードってかなりの長さの列になりますしね。

通常、着ぐるみ系(って言ったら怒られますかね(笑))のイベントだと、1回の出演あたり30分ぐらいだと思いますので、30分ぐらいで回れるコースかなと。。ただ歩くだけならラグナシアはたいして広くないので30分もあれば2周ぐらいできそうですが・・混雑具合によりそうですね。なので、もしかしたら当日まで決まらないかもしれないですよね。

 

プリキュアオールスターズ大集合 in ラグーナテンボス 開催日時

開催日:

2018年12月2日(日)

 

開催時間:

1) ハイタッチ会 11:00~、13:00~
2) 全55人プリキュア大集合!園内パレード 15:30~

 

上でも書きましたが、通常こういうイベントはプリキュアたちの出演時間は30分程度だと思われます。もしあまりにも多数の人が殺到するようなら早めに受付が終了してしまう可能性も予想されます。

まあ、「ハイタッチ会」は都度一緒に写真撮影したりは難しいでしょうから、かなりたくさんの人が体験できるとは思いますが・・

当日までどれくらいの人が集まるかわかりませんし、もしかしたら当日対応でいろいろ制限が加わるかもしれません。

行く人は事前の電話問い合わせや、当日現地スタッフからの情報収集が必須かと思われます。

 

告知されている注意事項もこちらに貼り付けておきます。

 

☆注意事項☆


※雨天の場合は時間・場所などイベント内容を変更いたします。当日AM8時までに当ページ及びラグーナテンボスtwitterにて発表いたします。
※パレードでのハイタッチ・握手・撮影会はございません。
※徹夜での場所取りはお断りさせていただきます。
※係員等の指示には必ず従っていただくようお願い致します。
※ラグナシア園内では通行の方もいらっしゃいますので、周囲や通行に十分ご配慮いただいた上でご参加ください。
※三脚や脚立の使用、シートなどでの場所取りなど、通行の妨げになるような行為はご遠慮ください。
※パレード時、座り込みなど通行の妨げになるような行為や危険行為などがあった場合、イベント自体が中止となる可能性がございます。
※当日の混雑状況により、観覧の規制を行う場合がございます。予めご了承ください。
※パレード中大変込み合うことが予想されるためプリキュアと一緒に移動する行為は禁止とさせていただきます。
※荷物の管理は各自でお願い致します。
※大きなお荷物(キャリーバッグやボストンバッグなど)やベビーカーはお預かりいたしかねますのでご了承ください。
※イベント当日はメディアのムービー/スチールカメラの撮影が入ります。撮影された素材はメディアや主催者宣伝用として使用される場合がございます。

※上記をご観覧いただく場合はラグナシアへの入園が必要です。
※天候などにより、ショーの演出内容を一部変更する場合がございます。
※上記画像はイラストも含め、イメージです。

HUGっとプリキュア みんなでおうえん! フレフレワールド in ラグーナテンボス | ラグーナテンボス

 

チケット料金について

イベント特別チケットが発売されているようですので、これを買うのが良いのではないでしょうか。

www.lagunatenbosch.co.jp

 

※イベント内容は急に変更する可能性もありますので、必ず公式サイトで情報を確認してください。公式の情報が変更されても、このページ上の情報は更新されませんので。

 

勢揃いする全プリキュアの画像と全プリキュアの名前リスト一覧

 こちらの、イベント告知用画像に全員の絵があります。

 

55人のプリキュアたちの名前を書き出してみたいと思います。

 

キュアブラック 美墨なぎさ
キュアホワイト 雪城ほのか
シャイニールミナス 九条ひかり
キュアブルーム、キュアブライト 日向咲
キュアイーグレット、キュアウェンディ 美翔舞
キュアドリーム 夢原のぞみ
キュアルージュ 夏木りん
キュアレモネード 春日野うらら
キュアミント 秋元こまち
キュアアクア 水無月かれん
ミルキィローズ 美々野くるみ
キュアピーチ 桃園ラブ
キュアベリー 蒼乃美希
キュアパイン 山吹祈里
キュアパッション 東せつな
キュアブロッサム 花咲つぼみ
キュアマリン 来海えりか
キュアサンシャイン 明堂院いつき
キュアムーンライト 月影ゆり
キュアメロディ 北条響
キュアリズム 南野奏
キュアビート 黒川エレン
キュアミューズ 調辺アコ
キュアハッピー 星空みゆき
キュアサニー 日野あかね
キュアピース 黄瀬やよい
キュアマーチ 緑川なお
キュアビューティ 青木れいか
キュアハート 相田マナ
キュアダイヤモンド 菱川六花
キュアロゼッタ 四葉ありす
キュアソード 剣崎真琴
キュアエース 円亜久里
キュアラブリー 愛乃めぐみ
キュアプリンセス 白雪ひめ
キュアハニー 大森ゆうこ
キュアフォーチュン 氷川いおな
キュアフローラ 春野はるか
キュアマーメイド 海藤みなみ
キュアトゥインクル 天ノ川きらら
キュアスカーレット 紅城トワ
キュアミラクル 朝日奈みらい
キュアマジカル 十六夜リコ
キュアフェリーチェ 花海ことは
キュアホイップ 宇佐美いちか
キュアカスタード 有栖川ひまり
キュアジェラート 立神あおい
キュアマカロン 琴爪ゆかり
キュアショコラ 剣城あきら
キュアパルフェ キラリン
キュアエール 野乃はな
キュアアンジュ 薬師寺さあや
キュアエトワール 輝木ほまれ
キュアマシェリ 愛崎えみる
キュアアムール ルールー・アムール

 

 横浜でのプリキュア55人勢揃いイベント時の状況

横浜でのイベント時には声優さんたちも来ていたそうです。(ラグーナでは来るのか・・?おそらく公式サイトにかかれていないので、来ないのではないかと) 

プリキュア55人が勢揃いしたらこんな感じ!というのは、この動画でみられるかと思います。

今回の映画の舞台が「みなとみらい」だということで、横浜で開催されたとか。

このイベントは完全に映画の宣伝イベントですね。

www.youtube.com

 

開催された日時:

2018年10月21日

 

場所:

横浜美術館前のグランモール公園

 

状況:

一部の話によると、数千人?単位の人が集まっていたようで、かなりの混雑だったそうです。

cho-animedia.jp

 

動画:

 これみたら・・すごいですね(^_^;)

 

 

 

 

ラグーナテンボスでのイベントの時は・・どれくらいの混雑になるんでしょうか。

JR京葉線・通勤快速は舞浜駅(東京ディズニーリゾート)には止まらない 停車駅と所要時間

 

東京駅から電車を乗り換えて東京ディズニーランド・東京ディズニーシーに行く

という人が乗るのがJR京葉線です。

JR京葉線の東京駅が・・かなり離れてるんですよね(笑)

新幹線や他の路線の東京駅からは1駅分ぐらい歩きます。

 

有楽町駅の方が近いという噂もあります。

www.hinapishi.com

 

まあ、なんとかJR京葉線の東京駅に到着してみると・・

あれ??なんか武蔵野線って書かれた電車もある・・

 

ですが、これ、京葉線に乗っても、武蔵野線に乗っても

東京ディズニーリゾートがある舞浜駅へはどちらでも行けるんです。

 

www.hinapishi.com

 

京葉線のホームにやってくる電車ならほとんどの電車に乗ってOKです。

「快速」も舞浜駅に止まります。

 

ただ・・

1つだけ注意してほしいのが

 

通勤快速

 

です。

これだけは乗ってはいけません!!

 

ヤバイほど遠くまで連れて行かれてしまいます(笑)

 

通勤快速の停車駅は

東京、八丁堀、新木場、蘇我

です。

 

東京、八丁堀、新木場までは東京都内です。

蘇我って…どこ??状態の人も多いんじゃないかなと(笑)千葉県の駅です。東京からみたらかなり離れた場所。千葉駅より東京からみたら奥にあります。

 

蘇我駅
〒260-0834 千葉県千葉市中央区今井2丁目 千葉市中央区今井2丁目
Google マップ

 

新木場の次、蘇我なんです(笑)

東京からの距離でいうと

東京→八丁堀(1.2km)→新木場(7.4km)→蘇我(43km)

 

新木場と蘇我の間、35kmくらいノンストップです(笑)

ちなみに、舞浜駅までは東京から12.7kmです。さすが東京ディズニーリゾートが千葉県にありながら「東京」と名乗るだけのことはあります。東京から近い。舞浜駅がある千葉県浦安市って、ちょっと東京に食い込むような位置にあるんですよね。なので舞浜は東京から近い。

 

蘇我はヤバイ(笑)

 

間違えて通勤快速に乗ってしまったときの脱力感は半端ないですよ(笑)

無情にも、東京ディズニーランドのシンデレラ城や東京ディズニーシーにある山・プロメテウス火山が見えたとしても、すごい速度で通過していきます(笑)そしてそのまま30kmぐらい突き進むという(笑)

 

 

通勤快速は英語でいうと

Commuter Rapid

です。この字をみたら、警戒してください。

 

千葉県の方から長い距離を通勤する人のための電車なので、できるだけ停車駅を減らし、観光やショッピングなどで訪れそうな駅は全部飛ばすことになっている電車です😓

まあ、舞浜とか新浦安、海浜幕張から通勤してる人も多いとは思いますが、そこよりもさらに遠い人のための電車ということなので、、しかたありません(笑)

 

 

ちなみに単なる「Rapid」は快速で、こちらは

東京→八丁堀→新木場→舞浜

と止まりますので、乗っても大丈夫です。

 

 

ただ・・一応言っておきますと、通勤快速は基本的に、遠方から東京方面へ通勤客を運ぶために走っている電車ですので

 

蘇我→東京方面へは朝

東京→蘇我方面は夕方

 

に走っています。

 

ですので、東京から乗ってディズニーへ行く人といっても、夕方になってから行く人にしか関係はない話ですので、もし東京から乗り換えていくというなら、夕方でなければとくに気にしなくても大丈夫です。

夕方から舞浜に乗り込みまずはホテルにチェックイン、翌日にディズニー!みたいな人がハマりやすいかなと思われます。

 

時刻表は随時変わるのであまり正確な時間は書きませんが、この記事公開時点では

18時台と19時台に1本ずつあります。

 

 

蘇我方面からディズニーへ行くという人だったら・・

朝7時台に通勤快速が何本も走っていますので(^_^;)注意してください。

まあ、蘇我方面から間違えて乗っても、通り過ぎて着くのが新木場で、新木場から舞浜へ戻るのはそれほど時間かからないですけどね。

新木場駅から舞浜駅は普通電車でおそらく7分程度です。

 

東京から間違えて乗って、新木場の次に蘇我・・となり、蘇我から舞浜まで戻るのは・・おそらく1時間以上いやもっとすごい時間のロスになります。

 

新木場から蘇我駅は通勤快速だと約25分ノンストップ。

 

蘇我から舞浜駅は普通電車で約40分以上、快速電車でも30分以上かかります。

 

蘇我駅で乗る方面を変えるためホームを移る必要もありますし、電車待ちもありますしね。。

 

 

最も気をつけるべきなのは、京葉線・東京駅の改札を入って、走ってホームまでおりていって、ちょうど今から出発しそうな電車に飛び乗ろうとするとき。

よくみないと・・それが通勤快速かもしれません(^_^;)

 

ただ、一応、八丁堀・新木場には止まりますので、

もしそのような状況になったとしても、必ず乗ってから、その電車が通勤快速でないかどうかをよく確認しておきましょう!

成田ゆめ牧場レビュー

成田ゆめ牧場に遊びに行きました。

行こうと思った動機は、キャンプ場を見てみたかったから。実はキャンプの経験がほとんどないのですが、子連れで行ってみたいという憧れだけがあり、まずはデイキャンプからかな?とか想像するんですが、どんなところでどんな感じにやるのか見てみたい、という気持ちがありました。ただ、その下見だけに行くのも面白くないので、せっかくだからと牧場へ遊びに行くのをメインにしてついででキャンプ場の下見をすることにしました。

 

成田ゆめ牧場園内マップ

体験系は結構人数が限られてるぽい

入口に入ってすぐ「栗拾い」の張り紙をみつけてやってみたいなと思いました。その横の「芋掘り」などが「13:00〜」なっていて到着が10時ぐらいだったので、過ごしているうちにあとからいけばいいか〜と、とくに何もせずに園内へ。

 

色々遊んで11:30ぐらいになったとき「そういえば栗拾いは?」なって、スタッフさんに聞いてみたら…入口の方で受付してます、場所はそこで教えてくれるはず、という回答でした。実は園内で何人かのスタッフさんにあれはどこ?みたいな質問をさせていただいたのですが、あまり明確な回答が返ってこないことが多く😓こちらでは、そこには期待してはいけないのだと悟りました(笑)

 

では入口の受付に行ってみるかと思い、入園口まで戻ってみて聞いてみたら「もう受付は終了しました」とのこと。おぉ…しかたがないか…と思い、とぼとぼと待つ家族の元へ戻っていたらそこでは牛の乳搾り体験待ちの列ができてました。しかしすごい大行列で、そして受付終了ぽい表示。ここもか…

 

考え直して、千葉県ぽい「落花生掘り」をやってみることに。落花生掘りへ行く道すがらで「ハリネズミハウスへ入ろう」みたいなイベントがやっており、そこに立ち寄り。そこも限定50組と書かれていました。ぼくらは運良く入れたのですが…

 

なんというか、全体的に、イベント的に行われているものについては、キャパシティがとても小さいようです。なので「あれもこれもやりたい!」と思っても、おそらく無理で、どれかに的を絞って遊びに行った方がいいのかなと思いました。

 

情報収集は万全を期すなら電話が良さそう

あと、情報収集ですが、ホームページをみてもあまりよくわからないですし、現地でもらうパンフレットもあまり詳しいことが書かれていません。

 

なので、色々調べてから行こう!と思う人は、電話問い合わせをしておくのが良さそうです。

 

園内のスタッフさんはとても感じが良い人が多かったですが、質問に対しての返答は微妙な方が多かったです(笑)そこには期待しないようにしましょう。

 

落花生掘りは良い体験

味覚狩りは時期がありそうなので、落花生掘りも年中やってるわけではないと思いますが、今回初めてやってみた落花生掘り。

これ、かなり良い体験だと思います。

というのも、落花生がどんな風になっているのか、大人でも知らない人が多いですよね?実は土に埋まってるんです。芋掘りと同じ要領で、ツルを引っ張って、土から引き抜くんです。これ、子供にやらせるのは良い体験だなあと。こんな風にピーナツは採れるんだよーと教えられますしね。

 

ちなみに、食べ方を聞いたら、受付のお兄さんは「1週間ぐらい天日で干してください。雨の日は外に出しちゃダメ」と言われたのですが、作業するときに手伝ってくれたおじちゃんおばちゃんは「塩茹で」を勧めてくれました。採ってすぐなら、それが美味しいとのことでした。

 

たぶん落花生の塩茹でやったことないし、うちに帰ったらやろう!と意気込んで、引き抜いたツルから落花生をボロボロ外してちゃんと持ち帰りました。

 

なお、味覚狩りは今の時期は、栗拾い、芋掘りも行われているようでした。(栗拾いは上に書いた通り、すぐに受付終了してたみたいですが)

 

持ち帰った落花生は茹でて食べましたが…やっぱりよくあるピーナツとは違います(笑)芋食べてるような感じですかね?茹でたら枝豆みたいな雰囲気ではありますが、枝豆みたいに歯ごたえなくて、しなっとした感じなので。、よくいうと、ホクッとしてる?これはこれで美味しいかも、とは思いましたが、美味しいものを食べたい!と思って食べるとガッカリするかも。

 

落花生掘りは、体験重視ですね。

 

食事にバーベキューはおススメしません

牧場的なところにいくと、美味しい肉が食べたい!と思い、バーベキュー場みたいなところにとりあえず行ってしまいがちですが、成田ゆめ牧場のバーベキューは…高い(笑)

 

いや、ほかの牧場も同じぐらいかもしれませんが、とにかく高いです。

 

国産牛肉 150g 1,600円

 

1,600円をスーパーで出したら、国産牛肉でもさすがにもっと量食べられるでしょ(笑)

 

もしかしたら他の牧場系テーマパークも同じくらいの価格帯かもしれませんので、成田ゆめ牧場だけがだめってことではないんですが・・とにかく高い。

牛肉・焼き野菜・ご飯・スープがセットになったもので1人分2,300円〜だったと思います。家族だったらこれだけで1万円ぐらいに・・ということで、他のものを食べることをおすすめします。

 

だがしかし、他のレストランもちょっとのぞいてみたらだいたい高い感じ。少しだけ良心的だったのはハンバーガー屋さんぐらいかなと。でも、牧場にきて「ハンバーガーっていうのも・・」と思うような気がします。

 

なので、ぼくのおすすめは、屋台的なお店で買うソーセージやベーコン、あと、ソフトクリームですかね。

ソフトクリーム・ジェラートは美味しかったです。

 

ソーセージ・ベーコンは、その肉がこの牧場で採れてるとか、そうは書いてなかったので関係ないものかもしれませんが(^_^;) 牧場で肉食ってる感はありますからね!ソーセージもベーコンもそこそこサイズはありますが1つ500円します。安くはないんですけどね。でもまあ、良しとしましょう。

 

トロッコ列車やおもしろ自転車などを有料で体験

中にあるアトラクションでおすすめなのはトロッコ列車。ゆっくり走ってくれるので、それなりの時間楽しめますし、途中に整備場みたいなところがあったり、線路が複雑に組まれているところをみられたりするので、乗ってて面白かったです。

 

おもしろ自転車は・・交通公園的なところにもおいてあるようなものではあるんですが、こどもが遊ぶには良かったですね。

 

あとはうちは結局できませんでしたが、釣り堀には子どもが反応してました。やってみたいと。実際釣れてる子もいましたし。

 

 

有料でその他にやったのは、ヤギへの餌やり体験ですかね。ただ、この餌やり体験、直接近くにいって餌をあげようとすると追いかけられて危険なので、柵ごしに・・と言われ、柵のこちらから餌をあげていたのですが、その柵の手前にたくさんの餌が落ちてました(笑)それを拾って、ヤギにあげても、ちゃんと食べます(笑)まあ、買ってきたものの方が新しいと思われるので、そちらの方が反応はいいんですけどね。同様の方法で餌やり体験が牛にもできますが、こちらも、もしかしたらあえて餌を買って近づかなくとも良いかなという気がしました。餌やりって面白そうではあるんですが、動物の口が手に触れることもあり、小さい子は怖がりますからね。

 

もうひとつ、バター作り体験をやりました。渡された材料を主に振るだけでできるので、子どもでも簡単にできます。ただ1つアドバイスするとしたら、家族で1つにしておきましょう。子どもが2人なら2つ。お父さん・お母さんのぶんは必要ないです。「持ち帰りできない」そうで、渡されたクラッカーにつけて食べることになりますが、1つの注文でも数枚のクラッカーをもらえますので。うちは子ども2人でバター作り体験は1つ注文でしたが、十分な量でした。

 

入園後、無料で遊べるもの

ジャングルジムみたいなものが設置されていて、大きい公園レベルの遊具もそろってますが、一番子どもが夢中になっていたのは坂道をソリにのって滑るところです。これ、無料でできて、そこそこの距離を滑り降りることができてとてもおもしろいので、子どもも夢中になって何回もやってました。

 

動物とのふれあいも、入園後にお金を払わなくてもできるものもありますし、あえて有料アトラクションへ行かなくてもいいかな?という気もします。

 

 

成田ゆめ牧場キャンプ場を見学

駐車場をはさんで、牧場と反対側にあるキャンプ場に少しだけ見学に行かせていただきました。祝日の月曜日ということでそんなに満員な感じではなかったですが、気候が良いからかそこそこの人数の方がテントを張ってました。見学自体は自由にして良いとのことです。まあ、見学って何をするの??となると思うんですが、センターハウスがどんな感じか?とか、全くキャンプやったことない人は、みんながどんな風にやってるのかとか、そういうのがみられると思います!みなさん、楽しそうにテントを張る作業などを行われていましたよ!

 

 

・・ということで、やや批判に寄った??内容だったかもしれませんが、決して楽しくなかったわけではなく、面白かったですよ。10時ごろついて、15:30までいましたので、5時間半楽しみました。

 

ただ、こちらに書いた内容を参考にしていただくと、より効率的に遊べるのではないかと思います。

 

誰かの参考になれば、幸いです。

富士急ハイランド「ド・ドドンパ」タイヤがパンクしループを逆走する事故(2回目)

富士急ハイランドの世界No.1加速のジェットコースター「ド・ドドンパ」が停止してしまう事故が発生しました。

 

 

ドドンパといえば、「世界一の加速力」として有名です。

出発直後に時速180キロに達するそうです。

 

 

事故の概要はこちらです↓

 

・発生は、2018年5月26日(土)14:40頃

・「ド・ドドンパ」がループを昇りきれず、コースを数百メートル逆走して停止

・乗客は8人

・乗客は約20分後、地上からはしごをかけ係員に誘導されて降車、けが人は無し

・ド・ドドンパはスタート後、高さ約49メートル、直径39.7メートルのループの頂上付近まで進んだ

・ループを昇りきれずに後退、ループの下まで戻り、安全装置が働いて地上約1・5メートルのトンネル内で停車

・調査の結果、5両編成のうち2両目右後方のタイヤ1本がパンクし、スピードが落ちたことが原因と判明

・営業開始前と午後1時頃に点検した際、異常はなかった

ド丼パ!

ド丼パ!

 

 

なお、2017年7月頃にも、同様の事故が発生していたそうです。

ジェットコースターで「逆走」って怖いですよね・・

おそらく、逆走がありえるということは、少なくとも、その逆走で戻ってくるところまで次の車両がくることはない仕組みにはなっているとは思うのですが・・

 

もしかしたら後ろの車両に追突されるのではないか?!という心配はしますよね。

ドドンパには一度乗ったことがありますが、スタート直後にすごい加速があり、何がなんだかわからないうちにループを回っていたような記憶があります(^_^;)

 

とても爽快ではあるんですけどね・・

コースに同時に2編成が出ることはないんですかね??

 

あれだけの加速をするということは、やっぱりタイヤにも相当な力が加わるとは思います。

 

2017年7月の事故の際は、改良されて運行をスタートして2日目だったそうです。

1年経ってまた起こるということは・・根本的になにかを変えないと、また起こってしまいそうな・・

 

 

こういう「搭乗整理券」が配られるみたいですね。

 

TDL スペースマウンテン が停止、15分後に再開!しかしそれはよくあることだった

東京ディズニーリゾートの人気テーマパーク

東京ディズニーランドのアトラクション「スペースマウンテン」が停止したというニュースが一斉に流れました。

 

昨日、USJのフライングダイナソーが止まったというニュースがあり・・・

#USJ #フライングダイナソー 異常検知で緊急停止、2時間宙吊り状態 - ひなぴし

 

え?!また!?こわい〜〜

なんて人もいるんじゃないかと思うんですが・・

 

今回のスペースマウンテン(略してスペマ?)の事故?の概要は・・

 

・2018年5月2日 午前9時16分ごろ発生

・何らかの不具合が検知されスペースマウンテンが停止した

・「システム調整のため、安全を考えて予防的に停止した」

・機器点検の結果、異常は確認されず、同9時半に運転を再開

・この日の東京ディズニーランドの開演時間は午前8時

・朝の点検では、スペース・マウンテンに異常はなかった

 

・・という内容の報道だったのですが、その後のニュースでは

 

「アトラクションを降りる際に時間のかかった乗客がおり、安全のため一時的に全てのコースターを停止した。機器に異常はなく、9時半ごろに運転を再開」

 

ということでした。つまり、おそらくですが、オペレーターが手動でとめたっていうことでしょう。一旦停止したら乗ってる人はびっくりしますから、乗り物内の照明も点くと思います。スペースマウンテンはジェットコースターなので、停まるといっても急にとまるというよりは、ブレーキがある位置までいって停まるということだと思いますが。

 

 

 

乗ってた人が撮影していた写真です。えっと・・乗車中は撮影不可だとは思いますが・・(^_^;)

 

今回のは「事故」ではないですね。危ないから止めましたというもの。ですが・・実はこの「スペースマウンテンが止まる」っていうのはそんなに珍しいことではないようで(笑)頻繁に止まってるんですよ、スペースマウンテン!止まる理由はその時々なんでしょうけどね。

 

その時のツイートを時間軸順不同でご紹介します。スペースマウンテンの内部もバッチリ写ってる写真が多いです。

 

 

つい最近も・・あったみたいですね(笑)

動画もあります。

 

いまどきは・・一般人でも、こうしてネット上に情報を流せてしまうので、アトラクションが止まったという情報も、すぐに出ちゃいますよねー

東京お台場 水の科学館に行ってみた口コミブログ 周辺駐車場、アクセス最寄駅、イベント

東京お台場の水の科学館にいってきました。

www.mizunokagaku.jp

 

東京都水道局がやってる施設だそうで、入館料が無料というなんともありがたい施設です。

 

■営業時間(開館時間)

9:00〜17:00(最終入館16:30)

 

■休館日

月曜日

※ただし休日にあたる場合はその翌日

年末年始

(12月28日〜1月4日)

 

■入館料・入場料

無料

 

※駐車場はございません、一般の方は公共交通機関をご利用ください

 

水の科学館へのアクセス

ゆりかもめ「国際展示場正門駅」

りんかい線「国際展示場駅」 

から、それぞれ約8分です。

ちなみに、水の科学館への入口は、こちらの画像の位置から入るようにしてください。

f:id:AR30:20180503215913p:plain

www.mizunokagaku.jp

 

ぼくは、りんかい線の「国際展示場駅」から歩いていったのですが

駅を南に出るとすぐ右側に「パナソニックセンター東京」があり、その中を抜けていくことができます。

 

東京お台場水の科学館

東京お台場水の科学館

抜けて直進していくと武蔵野大学にぶつかるので、そこで左から回り込めば着く、というイメージです。

東京お台場水の科学館

↑この先に進んでいくと武蔵野大学があります。ぶつかったら左から奥へ回り込みましょう。右からいくと遠回りになりますのでご注意を。

 

水の科学館の駐車場は?

・・・ということで、駐車場情報はWEBサイトには記載されていません。つまり、無いということだと思います。団体見学バスだけの駐車場はあるそうです。なので、できれば電車で行くのが無難だと思われます。

一番近そうな駐車場はこちらです↓ただ、高いです。

TOC 有明 アクセス

 

他のサイトでも紹介されていましたが、たしかにこの水の科学館近くの道路は路駐、つまり路上駐車がたくさんされていました。で、その付近の標識をみると・・

駐車禁止の標識ではあるんですが、「日曜・休日を除く、8時~20時」と書いてあるので・・これをみると「月〜土(休日を除く)の8時〜20時だけ駐車禁止」という風にみえます。責任は負えませんので・・ご自身の責任でご判断ください。

 

 水の科学館口コミ

あんまり派手さはないですが、そこそこ大きい施設でした。

 

東京お台場水の科学館

なお、建物の前には非常時に使用可能になる水道が設置されていてこのような貼り紙もありました。単なる科学館ではなくて防災施設も兼ねているんですね。

非常時はここで水が配られます

 

入るとすぐにアンケートプレゼントの案内がありましたので、書きました!本来は体験後に書くものだと思いますが・・

東京お台場水の科学館

東京お台場水の科学館

プレゼントは、「ふきん」「洗濯ネット」「ピンバッジ」のどれか、ということだったので、ピンバッジを選択しました。あとで紹介する映像コーナーに登場するキャラクターの絵でした。「水滴くん」というそのままの名前のキャラです(笑)

キッズコーナー|東京都水道局

東京お台場水の科学館

 

1階には、子供が水で遊べるコーナーがありました。

東京お台場水の科学館

東京お台場水の科学館

 

1階を見渡してみると、アクアツアーの案内がありました。これは整理券をとらないと参加できないとのことでしたので、整理券をゲット。

東京お台場水の科学館

 

このアクアツアーは、この建物の地下にあるポンプなどの給水所施設を見て回る施設で同じようなものの見学は他には無いとかなんとか。。ただし、そこまで「おぉ〜〜・・」となるほどのものではないので、水の浄化や水道局のしごとについて子供が学びたいとかでなければ、そこまで参加しなくても良いかなと。一応、このツアーでしか入れない場所にはいけますけどね。撮影不可だったので、動画・写真はありません。すみません。

アクア・ツアー 給水所を体験!有明給水所|施設ご案内|東京都水の科学館 TOKYO WATER SCIENCE MUSEUM

 

平日と休日で所要時間が違うみたいです。

 

あと、アクアトリップという映像をみるのも整理券が要ります。

東京お台場水の科学館

こちらも映像の撮影は不可です。上映開始前の様子ですが・・

東京お台場水の科学館

こういう素敵な座席があります(笑)が、開始5分前ぐらいにいったら全て埋まっていてぼくたちは一番うしろの普通のイスになってしまいました。開始10分前?ぐらいにいけば、あのソファに座れたのかなと。。15分前にいったときにはまだ入場は始まってませんでした。こちらの映像は一見の価値ありです。目の前全体に映像が広がり不思議な感覚になることができます。水がどうやって家の水道までやってくるのか?をみせてくれる映像でした。

アクア・トリップ 水のたびシアター|施設ご案内|東京都水の科学館 TOKYO WATER SCIENCE MUSEUM

 

あと、このイベントの整理券がものすごい人気でした。10:30ぐらいに着いたのですが、13:00の整理券をもらうための列ができていました。たしかに・・無料でみられるのであれば、そりゃみたいかも。。ただうちは、その時間まで滞在する予定ではなかったので、パスしちゃいました。

東京お台場水の科学館

 

ちなみに、イベントはいろいろ開催されているみたいです。無料施設でこれだけイベントやってるなら、近い人は頻繁に遊びにくるのかもしれませんね。

東京お台場水の科学館

 

こちらは3階の展示です。

東京お台場水の科学館

東京お台場水の科学館

東京お台場水の科学館

 

で、こちらは2階。2階は展示というよりも実験コーナーみたいで、実験コーナーも1日に何度か実演が行われているようです。小学生ぐらいになっていれば楽しめる内容かもしれません。

東京お台場水の科学館

 

こちらはおもしろかったです。ドラえもんの空気砲みたいなやつです。叩くと空気の弾のようなものが飛び出ます。

東京お台場水の科学館

 

こういう実験ショーが行われているとか。

東京お台場水の科学館

 

施設の内容はこちらで詳しく紹介されています。

http://www.mizunokagaku.jp/guidance/images/guide.pdf

 

www.mizunokagaku.jp

 

うちは、大人2人と幼児2人でいったのですが・・

幼児にはまだ難しかったみたいです(笑)

 

一番喜んでいたのは、こどもの日が近いから1階におかれていた兜と刀でした。これ、水とは一切関係ないし(笑)

 

学習要素がある施設なので、やっぱり学べる年齢になってからの楽しいかもしれません。

 

ただ、アクア・トリップという映像は小さい子でも楽しめますし、マジックショーのようなイベントはきっと幼児でも楽しいはずです。無料の施設と考えたら、子連れが遊びに行く場所として十分良い場所だと感じます。

 

 

ぼくが気になったのは、ここの姉妹施設なのか

虹の下水道館

です。

www.nijinogesuidoukan.jp

 

こっちにも行ってみたいなと思いました。

名古屋 レゴランド が高いと噂の正規チケット料金をもはや隠してる?!初年度集客目標どうなったの?

名古屋レゴランドがヤバい・・

という噂をちらほらと聞きます。

 

近くに住んでいないので、一度も行ったことがないんですけどね(^_^;)

行ったことないのに行くな!と言われればそのとおりなんですが・・

 

ただ、あれ??と思うところがいくつかあるので

それを書きたいと思います。

 

2018年4月に水族館とホテルが開業

1年が経過して、水族館とホテルが開業したというニュースが入りました。

 

名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」は22日、4月に開業する水族館「シーライフ名古屋」と「レゴランド・ジャパン・ホテル」の内部を報道陣に公開した。水族館は4月15日、ホテルは同28日にオープンし、同社は「レゴランド・ジャパン・リゾート」へ名称を変更する。


 水族館とホテルは同じ8階建ての建物内にあり、レゴランドの隣接地に整備された。水族館の延べ床面積は約2100平方メートル。「沈没船」や「サンゴ礁」など11ゾーンがあり、サメやエイ、クマノミなど約150種3500匹が泳ぐ姿などが楽しめる。

mainichi.jp

 

水族館2,100平方メートルって、けっこう広そう・・

と、ちょっと思ってしまうんですが

 

たとえば新江ノ島水族館は

建築面積 6,645平方メートル
延床面積 12,804平方メートル

です。

 

この新江ノ島水族館の・・6分の1ぐらい・・って

どうなんでしょうか(^_^;)

 

ま、行ったことないので正確にはわからないんですが・・

行った人に聞くと、やっぱり「小さい印象」ということでした。

 

まあ、レゴランドもあった上での水族館ですから、それだけで集客する施設ではないでしょうし・・

 

と思うんですが、お値段はというと、

こども ¥1,300

おとな ¥1,700

 

江ノ島水族館と比較してみると

大人     2100円

高校生 中学生 1500円

小学生    1000円

幼児(3歳以上) 600円

うーんと・・こどもは新江ノ島水族館より高い(^_^;)

大人の金額差も小さい・・

 

ということで、やはり「高めの料金設定」は変わってないようで・・

 

レゴランドとのセットでの購入なら、水族館分は数百円のプラスで利用できるそうなんですけどね・・

そっちが正規の料金ってことではないかなと・・

おそらく水族館だけで利用する人はあまりいないでしょうしね。

 

(もし水族館にいくなら他のもっと大きい水族館へ行くんでしょうし)

 

正規チケット料金を隠している疑惑

ここで気になって、レゴランドジャパンのホームページに

現在のチケット料金をみにいきました。

チケットページ | レゴランド®・ジャパン

レゴランドジャパンのチケット料金

 

1DAYパスポート 1名様 4,700円

 

あれ??相当安くなってないですか??

たしか「大手テーマパーク並」のチケット代だったはず。

それが一般的な遊園地レベルの価格になってます。

 

もしかして、ついに正規料金を値下げしたのか!?

 

いや、まてよと(笑)

よーくみてみると薄い字で「上記の金額は7日前に購入した場合の1人あたりの金額を掲載しています。」と書いてあります。

え〜!?それっておかしくない??(笑)

普通は、とりあえず正規料金を書いた上で、こうすれば安く買えるという書き方をするもんなんじゃないですかね。

 

だってこれだと、「あ、4700円かー」と思って、当日パークまで直接いって買おうとしたら、もっと高い料金取られちゃうわけで・・

 

しかも、ですよ。

「詳細をみる」ボタンを押すと・・

レゴランド名古屋のチケット代詳細


なんとこの「4700円」は、こどもの金額でした・・

じゃあちゃんと「こども」って書いとけよ!!と。

 

これは相当「ダメなやつ」なんじゃないですかね・・

 

 

チケットを事前購入したら少しだけ安くなる(ほんのすこしだけ)

この記事公開時点のチケット金額だと

先の来場日の分を予約的に購入すると少しだけ安くなるようです。

※この記事みたタイミングによってはまた価格変更されている可能性がありますので、正確な情報は公式サイトの確認をお願いします。随時変更はしていません。

 

おとな=13歳以上

こども=来場時3歳〜12歳

 

来場日が当日分のチケット代

おとな 6900円

こども 5300円

 

翌日の分

※当日と同じ

 

2日後〜6日後

おとな 6500円

こども 5000円

 

7日後(1週間後の同じ曜日)以降

おとな 6200円

こども 4700円

 

 

・・微妙な割引・・(笑)

正直、やっぱり安くはないです。

大人は6000円超えですからね、結局ディズニーランドやUSJに近い金額だなと思います。

 

MICRO LEGOLAND CASTLE マイクロレゴランドキャッスル 40306

MICRO LEGOLAND CASTLE マイクロレゴランドキャッスル 40306

 

 

東海4県のみ対象での割引を実施

これも気をつけないと、公式サイトにはあまりしっかり書かれていない感じなので

気付かずに高い金額でチケットを買って行ってしまう人がいそうですが・・

 

レゴランド割引、東海4県対象に 7月13日まで | 商社・流通・サービス ニュース | 日刊工業新聞 電子版

レゴランド・ジャパン(名古屋市港区、トーベン・イェンセン社長、050・5840・0505)は、愛知、岐阜、三重、静岡4県の在住者を対象に遊園地「レゴランド・ジャパン」の20日―7月13日の入園料を3割強割り引く。「昨年度実施し好評だった」(広報担当者)とし、クチコミなどでの来場増を図る。

入園料を通常より大人で2400円安い4500円に、子どもで2000円安い3300円にする。4月28日―5月6日と特別営業日は対象外。

 

これ、、チケットページに一切表記がないような気がするんですが・・

ぼくが発見できないだけなんでしょうか(^_^;)

いや、そうだとしても、発見できないのは問題ではないかと。。

 

で、いろいろ探してみたら

「最新ニュース」というページにありました。

www.legoland.jp

東海4県のレゴランドチケット料金割引

www.legoland.jp



これ、気づけ無いでしょう〜〜

「このキャンペーンに気づいた人だけ、この金額で利用してほしい」

気付かずにそれでも来たいと思った人は正規料金でどうぞ

という姿勢に感じられます。。。

「ホームタウン1DAYパスポート」の販売が決定!
4月20日(金)から7月13日(金)の期間中、前回ご好評をいただいた「ホームタウン1DAYパスポート」を販売します。
今回は、東海3県(愛知県・岐阜県・三重県)に静岡県を加え、東海地方在住の方がよりお得に楽しめるキャンペーンになっています。
この機会に「レゴランド・ジャパン・リゾート」へ、ご家族お揃いでご来園ください。
※ゴールデンウィーク期間2018年4月28日(土)~5月6日(日)のチケットのご購入はできません。ご了承ください。

【キャンペーン概要】
販売期間:2018年4月20日(金)から7月13日(金)まで

対象入場期間:2018年4月20日(金)~2018年7月13日(金)まで

※ゴールデンウィーク期間(4/28~5/6)、休園日、特別営業日/特別営業時間を除く

【チケット価格】
おとな 4,500円(通常 6,900円 ※入場日の前日および当日の購入価格)
こども 3,300円(通常 5,300円 ※入場日の前日および当日の購入価格)

【アップグレード価格】
ご来場日当日に限り、ホームタウン1DAYパスポートから通常よりお得に年間パスポートへのアップグレードが可能!
年間パスポート: おとな 10,400円 こども 8,000円
(通常 おとな 17,300円 こども 13,300円)
リゾート年間パスポート: おとな 13,000円 こども 10,200円
(通常 おとな 19,900円 こども 15,500円)

【販売場所】
『LEGOLAND® Japan』チケットブース(公式WEBサイトでの販売はございません)
セブン-イレブン店内のマルチコピー機(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県でのみ購入可能)
JTBを含む旅行会社各社でも順次販売予定(愛知県・岐阜県・三重県・静岡県でのみ購入可能)
【使用条件&注意事項】

※本チケットは愛知県、三重県、岐阜県、静岡県にお住いの方限定です。
※本チケットはレゴランド・ジャパンのみでご利用可能です。シーライフ名古屋ではご利用いただけません。
※対象地域にお住まいである事が確認できない場合は入場できません。
※日付指定のチケットです。※休園日、特別営業日・特別営業時間及びゴールデンウィーク期間(4/28から5/6)は対象外
※本チケットの購入及び引換、本チケットでの入場には居住地の確認ができる書類(免許証、健康保険証、公共料金請求書など)の提示が必要です。
※事前に購入済みのチケットのキャンセルや差額分の返金は不可。
※チケットは譲渡、換金、転売は禁止。発覚した場合は入場は入場をお断りします。
※他の割引やキャンペーンとの併用不可。
※事前のお知らせなく当社の都合により規約・特典内容が変更になる場合があります。

お問い合わせ先
電話番号:
050-5840-0505 
お電話の受付時間:
9時~17時30分(平日)9時~17時(土日祝日)

 

「公式WEBサイトでの販売はございません」

なので、要注意です。

 

レゴランドジャパンのチケットページというのは

チケット料金を書いているページというよりも、「WEBストア」という位置付けなんですかね・・わかりづらい。そこは明確に分けてほしい。

(いや、わけられているのだとしたら、それに気づけません!!)

 

るるぶレゴランド® (るるぶ情報版目的)

るるぶレゴランド® (るるぶ情報版目的)

 

 

初年度の集客目標200万人は達成できたのか?

前回、東海4県の割引が実施されたときは・・

レゴランド・ジャパンは2017年4月に開業。17年度は来場者200万人を目標とし、同100万人達成を記念して10月16日―18年2月26日に愛知、岐阜、三重3県の在住者を対象に同様の割引を実施した。

 「100万人達成を記念して」ということでした。

 

こちらにも書いてあるとおり、

初年度である2017年度の来場者目標は200万人だったのですが・・

 

4月〜10月の上半期で100万人達成!だとしたら半分の期間で半分達成できているので

まずまずのペースでは?とも思えたのですが

よく考えたら、どう考えても上半期と下半期では条件が全く違います。。

 

GWや夏休み、と、テーマパーク等は通常上半期の集客ボリュームがとても大きいので

上半期の半分の期間で半分達成するようじゃ、ほぼ年間目標の達成は不可能なんですよね。。

 

レゴランドの初年度の集客目標達成が絶望的な件。真冬は無料になるのでは? - ひなぴし

 

レゴランドは客単価を度外視して無料券を配布しなりふり構わず入場者数目標の達成だけを目指してる - ひなぴし

 

で、いろいろやってみて結果どうなったか・・

 

 

普通は、テレビ等のニュースで取り上げてほしいので

年間目標を達成した!ということなら、そのニュースリリースを出すものなんですよね。

 

ところがそういうものが出された形跡がない・・

 

追跡2018:レゴランド・ジャパン 開業1年 魅力向上へ正念場 あの手この手の値下げ策 /愛知 - 毎日新聞

昨年9月に入場100万人を突破したが、初年度の「目標200万人達成」について同社は明言を避ける。

 

どうやら・・

達成していないと思われます。。

 

どう考えても、チケット料金の設定(高すぎる)から

年間集客目標の設定(あの料金でこの人数はほぼ無理と当初から思われていた)まで

あらゆる計画が

「甘すぎた」んだと思います。

 

 

そもそもあのレゴランドの場所というのは

これまでにも何もかもが失敗している場所で

立地は決してよくありません。

 

また名古屋自体が東京や大阪等と違い、観光で訪れる人が少ない場所。

 

そこに中途半端な規模のテーマパークが

高い料金で鎮座してても、誰も見向きもしないような・・

 

東京ディズニーリゾートや大阪ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは

そこへ行くことも楽しいですが、それと合わせて東京観光・大阪観光を楽しむという側面もありますからね。

名古屋だとそれは・・

 

 

これからどうしていくんですかね・・

 

なぜ名古屋にできたのか?

というところにこれからは注目が集まりそうです。

 

そもそも東京のレゴディスカバリーセンターあたりに作っておけばもっと状況が違ったと思いますし。

 

 

名古屋にレゴランドが作られた理由

 

 

ここに、政治的なものとか

闇の話がなければいいんですが・・心配ですねぇ・・・

 

そうなると、愛知県で計画されているジブリパークも・・心配です。。

このブログへメール 削除依頼