ひなぴし ドラマ考察

会いたくて、会いたくてふるえるシンドローム。トケルのブログ。

桜餅と道明寺・長命寺の違い、日本分布地図、関東と関西風で全く別物であることが判明

桜餅・・

 

思い浮かべてください・・

 

どういうものを思い浮かべますか??

 

 

これ、実は地域で違いがあるみたいで。

 

f:id:AR30:20150303113611j:plain

 

え?ほんとに?

と疑いたくなりますが、どうやら本当のようです。

 

 

関西風はこちら

 

f:id:AR30:20060313201842j:plain

 わかります??

 

道明寺粉という生地を使っているため

関東ではこのお菓子のことを「道明寺」と言ったりするみたい。

 

ぼくはこちらのイメージ・・

 

 

では関東風のさくらもちはというと・・

 

 

f:id:AR30:20150303113618j:plain

 

小麦粉・白玉粉の生地で

ワッフルのように包むタイプ。

 

こちらは「長命寺(ちょうめいじ)」とも言うらしい。

 

 

 

これは・・みたことない。

 

 

ちなみに、

ぼくの家の近くで売ってた店では

「道明寺(関西で言う桜餅)」はつぶあん、

桜餅はこしあんでした。

 

 

どちらかというと長命寺が先にできて

道明寺というのはそれをアレンジしたものだとか。

 

 

日本の都道府県で

この桜餅の違い、長命寺と道明寺、

どちらを桜餅というのか。

 

http://odajorighee.tumblr.com/post/112583403961

 

えーと、

単純に東西ではないんですね(笑)

 

 

同じ名前で全然違うお菓子。

不思議ですね〜〜

 

関西・関東以外の地区の方、

どちらですか??

このブログへメール 削除依頼